IKEAのキッチンツールで照明をつくる
家にあったIKEAのキッチンツールを使って照明器具を試作してみました。ライト本体からザルやボールまで全てIKEA製。その名も「IKEA de Light」です。
IKEAに限らず、無印良品、ニトリ、DAISOなど、同じショップの製品を集めてキメラ家具化してみたら、どんな姿になるかなという好奇心が湧いています。
スタッキングを前提に考えているものだから、重ねた時に収まりが良かったり。テイストが揃っているから組み合わせても違和感がなかったりするんじゃないかな、と。
身近なものを光らせて眺めてみるシリーズの最新試作紹介でした。
ザルと光と影といえば…
余談ですが。ザルを使った光と影と言えば、美術家・クワクボリョウタさんの作品が本当にすばらしいですね。こちらもぜひ。
>クワクボリョウタ《10番目の感傷(点・線・面)》
価格
*DIYをおすすめしますが、制作希望の方は「お問い合わせ」まで